マイナビニュース【記憶に残る宿のスペシャリテ】に取り上げられました^^
当館のお料理をマイナビニュースの中で、「記憶に残る宿のスペシャリテ」として、取り上げていただきました。ありがとうございます!
料理を頑張っている宿としてほんとに嬉しい^^
記事はこちら⇒
マイナビニュース【記憶に残る宿のスペシャリテ】
取り上げていただいたのは新旧2つのスペシャリテ
一つ目は、創業100余年 玉城屋旅館 伝統の「けんちん汁」
どこか落ち着く懐かしい味。
このお料理だけはずっと変わらない味として、引き継がれている常連さんに人気の一品。中にはおかわりされる方もいらっしゃいます。
利き酒師・酒匠の私としては、ぬる燗にした〆張鶴と一緒に試していただきたい。
そして、二つ目の新スペシャリテは私が作った「大地の恵み鍋」
一見、普通のお鍋ですが、
ポイントはおだし。低温真空調理も取り入れてみました。
具材には、地元のブランド豚の妻有ポーク、新潟の銘柄鶏「越の鶏」を主要具材に、たくさんのきのこやお野菜、そして、創業100年という松之山温泉のおばあちゃんの手作り油揚げ。
仕上げは、雑炊。
南魚沼産の中でも最高峰のしおざわこしひかり。しかもBL品種(流通しているほとんど全てのこしひかりはこちら)ではなく、希少価値の高い「従来品種コシヒカリ」を味わっていただけます。
オプションで、クリーム雑炊にもできちゃいます。(食通の友人オススメで裏メニューに)
そして、私的スペシャリテは、「ほろ酔いプリン」
何か月も試作を重ねて、今の形に辿り着きました。
水分の半分は日本酒。そして、さらに、相性のよい日本酒 無濾過生原酒をかけてお召し上がりいただくデザートです。
酒の宿として、最後の最後まで酒の余韻に浸りたい!!
中身&かけるお酒も「鶴齢」「松乃井」「天神囃子」「高千代」といくつかバリエーションがあるんですが、 それぞれ全然違った雰囲気になります。
おとなのデザート。お酒を飲む感覚で、是非、お試しください。
最後に、最近、女性のお客様から人気の私の新作。
「お野菜のパフェ」
ちっちゃくて、可愛い感じにしたくて、こんな感じになりました^^
生、ピクルス、焼き、茹で、揚げ、ジュレ、アイス、ムースといろいろなお野菜をいろいろな調理法で合わせてみました。
中身のお野菜や見た目は、毎回、若干、変わります!笑。
味付けの肝は、(写真では見えないですが)私が日本料理松下にて修行時代に感動したあるソースをアレンジしてベースにしています。
これからは、本格的な山菜の時期。
実はふきのとう、たらの芽、うるい、こごめ、と今年の山菜は既にスタートを切りました!!
こちらは昨年の写真です(笑)
今年の山菜料理は、美味しいのができたので、また後日紹介します♪
One Comment
コメントは閉鎖されています。
[…] 予約の取れないレストラン「Celaravird(セララバアド)」。 橋本シェフは、世界一のレストランとして有名な El Bulli (エルブリ) 、Noma(ノーマ)。 そして、前職はマンダリンオリエンタル東京 タパス モラキュラーバー 料理長という憧れのスターシェフ!こんなお料理を作られています。 以前、私伺ったときの「セララバアド体験記」は⇒こちら そんな橋本シェフ、ご縁あって、玉城屋旅館へ宿泊に来ていただきました^^ 今度は私が料理を作る番! どきどきしながら、作らせていただきました^^ 「美味しい♪」と言っていただいて、ほっと一安心♪ 山菜の苦味が少なくておいしいね!と。 そう!!実は、松之山の山菜は、長い間、雪に埋もれることで苦味がやわらぎ、絶妙な美味しさになるんです^^ お料理で特によかったと言っていただけたお料理は、山菜のてんぷら ふき味噌、松之山の大地の恵み(前菜)、けんちん汁、大地の恵み鍋! <山菜のてんぷら ふき味噌> 写真は後日・・ <松之山の大地の恵み> <けんちん汁> <大地の恵み鍋> けんちん汁と大地の恵み鍋については、以前、記憶に残るスペシャリテとしても取り上げていただきました⇒こちら 朝食は、だし巻き卵と5種類のジュースをお褒めいただけた♪ (ご宿泊のプランによって、3種類・5種類の2パターンでご用意しています) 翌日は、一緒に美人林へ。 森の中を散策しながら、食材や料理の話を。 森の中にもいろいろと料理のネタが、、勉強になりました^^ また、レストランへも勉強に行かせていただきます♪ Tweet […]